つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
2017年3月8日
近日、ベス塾講師による、ブログ始めます。
定期的に、コラム的な記事も含めて講師による
ブログを始めます。
宜しくお願い致します。
↓こんな記事も読まれてます。↓
眠気覚ましに@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
まだまだ暑い日が続いていますね。 勉強はクーラーなどで涼しい部屋で快適にしたいものです。 しかし、暑さと涼しさの大きな差によって、眠気が起きやすいという問題が出てきま... 続きを読む→
知識の上手い使い方@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
Education is the acquisition of the art of the utilization of knowledge. 『教育とは、知識の活用法の獲得である』 イギリス... 続きを読む→
塾のエピソードと数日間の出会いと@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
日々の出来事に対する思いやエピソードについて、書いていきたいと思います。 ・塾と数日間の出会いと 先日まで、夏期講習という長い期間と時間を通して、生徒を精一杯サポート... 続きを読む→
塾のエピソードと報告と未来と@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
日々の出来事に対する思いやエピソードについて、書いていきたいと思います。 ・塾と報告と 先日、茨城県県立入試の合格発表があり、生徒からたくさんの喜びの声と報告をもらい... 続きを読む→
努力を認める@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
塾講師として、生徒からの信頼を得ることは大切なことです。 そのためには、生徒が頑張った努力の成果をしっかりと認め、褒めてあげることが大切です。 当たり前のような話に聞... 続きを読む→
受験を乗り越える@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
茨城県県立入試まで10日を切りました。 志願先変更期間も終わり、後は自分が受験する高校の合格を目指して頑張るだけです。 受験生の立場からすれば、すさまじいプレッシャー... 続きを読む→
勉強の効果を上げる方法@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
中学生の皆さん、こんにちは! もうすぐ夏休みですね。 夏休みは長時間勉強する機会が増えると思います。 せっかく勉強するなら、 得られる効果をできるだけ上... 続きを読む→
夏休みの過ごし方について@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
受験生の皆さんは、夏休みの過ごし方を考えているでしょうか? 夏休みは「受験の天王山」です。ここでの頑張りが受験の結果に直結します。 事前準備なしで夏休みに突入しても、頑張りきるのは難しいでしょう... 続きを読む→
新中学生の皆さんへ@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
中学校での仮入部期間が終わり、本格的に部活動が始まりましたね。塾へ来る中学1年生のみなさんも様々な部活動に入りました。感覚的なものですが、「厳しい」と言われる部活に入る生徒さんが減っているような... 続きを読む→
試験前のためにできること@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
いよいよ茨城の県立入試が明後日に迫ってきました。緊張と気合いが入り混じる日々を過ごされていることと思います。約2年前の受験前にも、このブログ内にて最後の応援と共に試験前に出来ることについて、私な... 続きを読む→
|
トップページ
|
BESの特徴
|
コース&授業料
|
講師紹介
|
入塾までの流れ&お問合せ
|
合格実績と体験記
|
アクセス
|
ブログ
|
採用情報
|
お問合せ
|
BES塾 研究学園校 茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.
029-897-3727
BES塾 下妻校 茨城県下妻市加養53-3 tel.
0296-43-7871
BES塾 八千代校 茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.
0296-48-0858
BES塾 筑西明野校 茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.
0296-48-8505
Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑