つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
簡単に見える超難問@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
3月27日、京都大学の柏原正樹特任教授が日本で初めてアーベル賞を受賞しました。 アーベル賞とは、数学界のノーベル賞と言われるほど権威ある賞です。 似たような賞でフィールズ賞というものがあります...... 続きを読む→
up date
2025年3月31日
BES塾 祝!全員合格!!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
BES塾では、今年も県立入試全員合格という吉報を生徒や保護者の方からもらうことが出来ました。 改めまして、生徒そして保護者の方々、おめでとうございます。 合格発表当日は、我々も校舎に早めにスタ...... 続きを読む→
up date
2025年3月26日
成長のタイミングは人それぞれ@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日、ある卒業生と会う機会がありました。 久しぶりに顔を合わせた彼女は、以前とはまるで違う雰囲気をまとっており、その成長ぶりに驚かされました。 大学院を修了し、春からは新たな環境で専門職として働くことが決まっています。 ...... 続きを読む→
up date
2025年3月21日
山本五十六の格言@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
みなさんは座右の銘やモットーはありますでしょうか。 短い言葉に込められた深い含蓄は、人生にも大きな影響を与えます。 「初心忘るべからず」、「継続は力なり」など様々なものがあります。  ...... 続きを読む→
up date
2025年3月17日
合格報告続々@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
本日は、高校入試の合格発表です。 今この記事を書いている合間にも、合格の報告を続々と頂いております。 お忙しさの中、報告を頂いた生徒・保護者の方々、本当にありがとうございました。 ...... 続きを読む→
up date
2025年3月12日
教科書の昔と今@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
教科書の内容は少しずつ変わってきています。 当たり前のことですが、昔自分が学んだ語句や言葉が今の教科書とは違っていることを知ると、新鮮な驚きがあります。 今回はそういった言葉を取り上げてみまし...... 続きを読む→
up date
2025年3月3日
きっと夢は叶う@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
明日の高校入試に向けて、我々講師陣は生徒へ全力を注ぎきりました。 最後の授業では、これまでの思い出が頭の中に蘇りつつ、一問でも多く理解してほしいと最後まで解説と演習を重ねました。 明日の試験は、まずは体調良く受けることが...... 続きを読む→
up date
2025年2月26日
入試前日の過ごし方の注意点@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県立高校入試本番が近づいてきました。 直前だからこそ焦ったり、不安になったりしてしまうこともあるでしょう。 そこで、入試前日を落ち着いて過ごし、万全の状態で試験に臨めるように、いくつかのポイントをお伝えします。 &nbs...... 続きを読む→
up date
2025年2月21日
新年度に備えて@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
3年生にとっては受験が間近な時期ですが、1・2年生にとっては学年末テストが終わるかもうすぐかといった時期です。 既にテストが終わった生徒にとっては、ようやくテスト勉強から解放されたといったところでしょうか。...... 続きを読む→
up date
2025年2月17日
塾のエピソードと応援と<20>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
卒業した生徒からは、次に受験を迎える後輩たちへ、実に様々な声をもらいました。 そんな先輩方の声について、書いていきたいと思います。 ・<塾に通って良かった点> 「分...... 続きを読む→
up date
2025年2月12日
1
2
3
4
5
…
62
»
|
トップページ
|
BESの特徴
|
コース&授業料
|
講師紹介
|
入塾までの流れ&お問合せ
|
合格実績と体験記
|
アクセス
|
ブログ
|
採用情報
|
お問合せ
|
BES塾 研究学園校 茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.
029-897-3727
BES塾 下妻校 茨城県下妻市加養53-3 tel.
0296-43-7871
BES塾 八千代校 茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.
0296-48-0858
BES塾 筑西明野校 茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.
0296-48-8505
Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑