ブログ

塾のエピソードと応援と<22>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校

卒業した生徒からは、次に受験を迎える後輩たちへ、実に様々な声をもらいました。
そんな先輩方の声について、書いていきたいと思います。

 

・<塾に通って良かった点>

 

「10時をこえても、とても丁寧に質問を答えてくれました。」

 

・<先生に一言>

 

「短い間でしたが、丁寧に分かりやすく教えて頂き、ありがとうございました。」

 

授業時間を過ぎても、生徒がまだ理解が足りないと感じたとき、さらに延長して教えています。お迎えの保護者様にお待ちいただくことは心苦しいのですが、生徒が「分かった!」と満足することに重心を傾けています。

 

生徒にとってももうひと頑張りという気持ちになりますが、この声をくれた生徒は、延長した際の思い出が強く残っていたようです。

 

この生徒のコメントにありました「丁寧に」という言葉を重ねているところに、私自身も今一度襟を正して、いまいる生徒、そして今後御縁を頂く生徒に真正面に向き合おうと考えました。

 

生徒が、そして保護者の方がより満足して頂けるよう、一緒に前に進んでいきたいと思います。

 

後輩へ向けたアドバイスは、この他にもたくさんの声を頂いています。卒業生の声をばねに、新たなる受験生が頑張れるきっかけになれば幸いです。また日を改めて、その声を届けたいと思います。

ブログバックナンバー
↓こんな記事も読まれてます。↓
BES塾 研究学園校  茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.029-897-3727
BES塾 下妻校    茨城県下妻市加養53-3 tel.0296-43-7871
BES塾 八千代校   茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.0296-48-0858
BES塾 筑西明野校  茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.0296-48-8505



Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑