ブログ

相手の立場で考える(採点の大変さ)@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校

桜の花が咲き始めました。なぜか分かりませんが桜を見るとうれしくなります。桜が咲くと、「受験が終わったな。新学年の生徒達と頑張らなくては」と思うからでしょうか。実に不思議なものです。

 

さて今回は生徒・保護者様の立場ではなく、採点をする側、つまり教師側の視点でお話をします。

 

昨年度の県立入試における採点ミスが話題となり、それが発端で今年度の県立入試の問題は、記号問題を中心とする形へと変わりました。

 

受験生の皆さんにとって、急な変更は大いに戸惑ったでしょう。

しかし、採点をする高校の先生たちは非常に助かったと思います。

 

つまり、今回の変更は「採点ミスを出さない」ことが前提となっています。

 

受験生にしてみれば「受験生を第一に考えて!」と言いたくなるでしょう。その気持ちはよくわかります。

 

しかし、採点をする側の状況は知っていますか?

 

採点をする先生たちは、普段の仕事(授業など)をこなしながら、採点をします。つまり、仕事の量が増えるのです。

 

「仕事だから当たり前だろう!」と思う方は、自分が同じ立場になったことを考えてください。できますか?

 

私も以前勤めていた塾では、9~2月まで、毎週テストの採点をしていました。それも中3生の実力テストです。約3日間で、100人分の採点をします。仕事が終わった夜の12時から朝の5時まで採点をすることもたびたびありました。

 

もちろんミスは許されませんが、やはりミスは出ます。会社に改善方法を求めましたが、何も変わりませんでした。結局は現場の先生の犠牲で成り立っていました。

 

ここで私が言いたいのは「相手のことを考える=想像力」ということです。何か不満があるとき、自分の立場だけで怒っていませんか?相手の立場を考えていますか?

 

普段から相手の立場を考える癖をつけてみましょう。そうすると、段々と視野が広がってきます。視野が広がると、色々なことを多角的に見ることができます。できないと思っていたことが、実はできることだった、何てことはよくあります。

 

ぜひ、想像力を働かせてみましょう!

 

今回も最後までお読みくださり、誠にありがとうございます!

 

 

ブログバックナンバー
↓こんな記事も読まれてます。↓
BES塾 研究学園校  茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.029-897-3727
BES塾 下妻校    茨城県下妻市加養53-3 tel.0296-43-7871
BES塾 八千代校   茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.0296-48-0858
BES塾 筑西明野校  茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.0296-48-8505



Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑