政府から発表があった通り、本日から新型コロナ対策としての
マスクの着用は個人の判断に委ねられます。
BES塾でも政府の方針に則り、マスクの着用は個人のご判断に
お任せいたします。
また、コロナに限らず感染症が再流行した際にはマスクの着用
をお願いすることがございます。
以上、ご確認宜しくお願いいたします。
BES塾では各校舎夏期キャンペーンを開催中です。
質の高い講習を非常にお得に受けられる絶好のチャンスです。
詳しい内容に関しては、お問合せ後に詳しく丁寧にご説明させて
いただきます。
ただし、校舎によっては募集を締め切っている学年、締め切りそうな
学年もございます。締め切りの場合はご容赦願います。
お問合せ方法は各校舎に直接お電話いただくか、
ホームページのお問合せフォームよりお願いいたします。
もちろん無料体験も大歓迎です。
お気軽にご連絡下さい。お待ちしております。
各校舎テスト対策も終盤に入ってきました。
ちらほら結果が出てきているのでその成果をご紹介します。
中3A君 388点から410点。初の400点越えおめでとう!
中2Bさん 465点から485点。自己最高得点更新おめでとう!
中1C君 278点から384点。106点UP。入塾後初のテスト
でしたが、非常に頑張りましたね。
中2D君 317点から439点。点数UPも凄いですが、表情が
変わってきました。よく頑張りました。
中3E君 35点から81点(個別英語)。苦手科目を前に逃げ出さずに
よく戦い抜きました。
点数に目が向きがちですが、私が目を向けたいのはテスト対策の
過程の部分です。生徒によっては今回のテスト対策で30時間以上
戦った生徒達もいます。
結果が出る、出ないというのは分かりません。ケアレスミスや
頭が真っ白になることもあります。しかし、努力をした、
戦い抜いた、逃げなかったというのはその行為自体称賛に値します。
君たちは分からないと思うが、対策終盤戦の顔つきカッコ良かったです。
点数以上に顔つきが変わった。態度が変わった。
この経験は学習以外の部分でも将来君たちの財産になると断言します。
次は夏期講習ですね。
BES塾では7月21日(木)より夏期講習に突入します。
また一緒に戦いましょう。
お子様の中学受験をお考えの保護者の皆様、以下のようなお悩みはありませんか?
「受験勉強をどこから始めたらいいかわからない…」
「勉強の進め方がわからない…」
「一般的な中学受験の塾の授業についていけるかどうか不安…」
BES塾の中高一貫校対策講座でお悩みを解決し、志望校合格を一緒に目指しましょう!
特徴は3つあります。
⑴ オーダーメイドカリキュラム
各教科の学習内容の理解度や、得意・不得意、つまづきの原因は一人一人異なります。
お子様それぞれの現在の学習状況を分析し、一人一人に合ったオーダーメイドカリキュラムを作成。
志望校合格までのステップを明確にします。
⑵ 総合的な受験サポート
単純な学習指導だけでなく、定期的に面談を行うことでお子様・保護者様の不安や悩み解消いたします。
精神面も含め総合的にお子様・保護者をサポートいたしますので、安心して学習することができます。
⑶ 最新の受験情報をご提供
茨城県内の受験情報だけでなく、茨城県外の受験情報も日々リサーチしております
お子様・保護者様に最新の受験情報をご提供いたします。
もし、ご興味をお持ちいただけましたら、詳細は各校舎までお気軽にお問い合わせください!
BES塾の春期講習は3月25日(金)からスタートします!
春休みは、夏休み・冬休みに比べ期間が短いです。
しかし、学校の授業が止まるこの期間だからこそできることがたくさんあります!
これまでの復習、次学年の予習に力を入れましょう!
新しくBES塾で勉強してみたい方も大歓迎です!
BES塾は、集団クラスでも学力別少人数制!
そして、面倒見の良さ、学力の伸び地域No.1!!
「今は成績があまり良くないけれど、頑張って成績を伸ばしたい。でも何から手をつけたら良いかわからない…」
「ずっと点数が伸び悩んでいるけれど、何が原因なのかさっぱりわからない…」
そんな疑問をお持ちの方はぜひお問い合わせください!
現在、BES塾では大変お得なキャンペーンを実施中です!
下記に該当する方が対象です。
①BES塾で勉強したい方
②BES塾にすでに通っていてお友達を紹介したい方
「こんなにお得なキャンペーンがあるなんて信じられない!本当にいいんですか?!」
との声を多数いただいております。
キーワードは「無料」「半額」です!
お得すぎてここでは詳細を述べることはできません。
詳細は各校舎まで、お気軽にお問い合わせください!
あまりにもお得なキャンペーンのため、各校舎先着10名様までとさせていただきます。
もし、定員に達してしまった場合はご容赦ください。
すでに定員に達しつつある校舎もありますので、お早めにどうぞ!
つくば研究学園校・水海道一高3年のO君がやってくれました!
早稲田大学商学部合格!!
早稲田大学社会科学部合格!!
早稲田大学教育学部合格!!
早稲田大学人間科学部合格!!
早稲田大学4学部の他、中央大学法学部や明治大学法学部 etc…多数の有名大学に合格しています。
大学受験の勉強を開始したのは、中3の3月、高校入試が終わった直後からでした。
戦略的に学習を進めてきたことと、本人のたゆまぬ努力が勝利の要因です。
本当におめでとうございます!
BES塾の冬期講習は12月25日(金)からスタートします!
BES塾は集団クラスでも学力別少人数制!!
そして、面倒見の良さ、学力の伸び地域NO.1!!
そんなBES塾でこの冬に自分の苦手分野を徹底的に克服していきましょう。
そこで、
新しくBES塾で勉強をしてみたい、
BES塾が良いからお友達を紹介してみたい、
という方にお得なキャンペーンのお知らせです。
BES塾では上記に該当する生徒さんに対して
大変お得なキャンペーンを行っています!!
「えっ、こんなにお得なんですか?」との声を多数いただいておりますので、
詳しい内容は各校舎まで直接お問合せ下さい。お得すぎてここでは詳細は述べられません。
キーワードは「半額」「無料」です。
あまりにもお得なキャンペーンのため、各校舎先着10名様までと
させて頂きます。定員に達した場合はご容赦下さい。
定員に達している校舎、達しつつある校舎もありますので、お急ぎください!!
元号が変わった、記念すべき令和元年度が終わりました。
今回はその年に高校合格を果たしたBES塾生の成果の一部をご紹介します。
今年も多くのBES塾生が第一志望の高校に合格することができました。
その中でも、BES塾校舎の中ではつくば研究学園校が特に素晴らしい結果を出すことができました!
集団クラス3年生に所属する生徒のうち、
半数以上が、土浦第一高校(72)、竹園高校(69)に合格!!
※( )内の数字は偏差値を表しています。
残り半数の生徒も、牛久栄進高校(64)、下妻第一高校(63)、水海道第一高校(62)に合格!!
どの生徒達も非常に優秀な成績を出すことができました。
ここで上記の合格者の中の一人で、竹園高校に合格できた男子生徒さんの話をしたいと思います。
彼はBES塾に来る前、某大手塾に通っている生徒でした。
しかし点数が伸び悩み、彼自身も自分に合っていないと感じたため、退塾することになりました。
その後、既にBES塾に通っているお友達の勧めがあり、BES塾へ入塾。
入塾時、彼の第一志望である竹園高校の合格判定はD判定でした。
彼はBES塾の講師と相性が良いと感じたようで、積極的に質問をし、真剣に勉強に取り組むようになっていきました。
そして見事第一志望の竹園高校に合格し、合格報告に来塾した時には明るい声で感謝の声を届けてくれました。
彼以外にも、合格したBES塾生達は続々と合格報告のために足を運んでくれました。
生徒達には記念撮影や合格体験記と共に、BES塾に対してのアンケートも行いました。
そのアンケートの項目の中では、
BES塾に入塾してから点数が上がったと感じた生徒は95%!!
授業が分かりやすい、講師の面倒見が良いと感じた生徒はなんと全員の100%!!
たくさんの生徒達からBES塾を評価して頂けました。
4月からまた新しい年度が始まりました。
3年生に進級したBES塾生達が去年の先輩達と同じように、それ以上に素晴らしい結果を出すことができるように、BES塾講師陣一同、共に頑張っていきます!
政府より、公立小中高の休校が発表されましたが、
当塾の授業・補習等は原則、通常通り実施いたします。
ご家庭の判断でお休みをされる場合は、お手数をおかけしますが、
所属教室まで欠席のご連絡を頂きますようお願いいたします。
【BES塾での対応】
・咳エチケット・手洗い・うがい等の基本行動を徹底し、こまめな換気を行います。
・講師の体調に関わらず、マスク等を着用して勤務させていただくことがあります。ご了承ください。
【塾生の皆様へ】
・自宅学習の際には、温度・湿度に気を付けて、適度な換気を心がけましょう。
・通塾時および帰宅時には、うがい、手洗い・アルコール消毒を行い、感染症予防に努めてください。
・以下の症状が見られる場合は通塾せず、速やかに医療機関で受診してください。
①風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合
②強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
・医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合は、医療機関の指導に従い、通塾をお控えください。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
地震等で甚大な災害が発生した場合や、台風等の影響で授業開始前に暴風警報・大雨警報が発令されている場合は、安全を十分に確保できないと判断し、授業・テストを中止し休校とさせていただきます。休校のお知らせは当塾のホームページに掲載いたします。お手数をおかけしますが、ご確認いただきますようお願い申し上げます。中止した授業・テストは、原則として後日、授業時間延長や補講、振替授業などで対応いたしますのでよろしくお願いいたします。