ブログ

親子の認識の差@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校

学校が始まり、普段の授業や部活動などで頑張っている生徒さん達ですが、今度は定期テストが待っています。ほとんどの学校で日程が決まり出しました。目標が出来ましたね。

さて、今回は親子間であるすれ違いについてお話していきます。
これは、先日ある生徒さんとお母様とお話をさせて頂いた時のことです。お母様は「うちの子、勉強しないんです。もっとさせたいのですが…。」と言えば、生徒さんは「やってるよ!」、お母様、「ゲームばかりしてるじゃない!」、生徒さん「そんなにしてないよ!」
と、エンドレスゲームです。

これは何が原因なのでしょうか?

答えは「主観」で意見を言っているからです。つまり、自分の感覚です。

そこで、私はお母様に尋ねました。「お子さんにどのくらいの時間を勉強させたいのですか?」と。お母様は「えーと、たくさん・・・」

反対に、生徒さんにも尋ねました。「どのくらいがたくさん勉強したと感じられる?」と。生徒さんは「たくさん・・・。」

こんな事はよくありませんか?「たくさん」と言っても人によって捉え方は違いますよね。

こんな時には「具体的な数字目標を決める」ことが重要です。

例えば「一日二時間」とか「問題集を10ページ」とかです。

しかし、私は中学生や高校生ならば「テストの順位や点数」を目標にすることをお勧めします。毎日の目標は、体調不良などでできないことがあるからです。

入試は一発勝負です。そこへ向けての準備が大切です。厳しいことを言えば、今まで頑張っても合格点に達しなければ、志望校に入れません。(努力を否定するわけではないです。結果だけを見るという前提です。)

そうなると、生徒さんと保護者様の中で「目標点や順位」を決めてください。生徒さんはテストで、クリアできればゲームを堂々とやればいいでしょう。しかし、クリアできなければゲームを没収されても文句は言えません。次回に向けて頑張るだけです。保護者様も「勉強しなさい」と言ってはいけません。お子様の結果だけを見てください。

感情論でケンカをするならば、ぜひともこの方法をお試しください。
お互いにすっきりするはずです!

今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。

ブログバックナンバー
↓こんな記事も読まれてます。↓
BES塾 研究学園校  茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.029-897-3727
BES塾 下妻校    茨城県下妻市加養53-3 tel.0296-43-7871
BES塾 八千代校   茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.0296-48-0858
BES塾 筑西明野校  茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.0296-48-8505



Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑