つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
2024年6月18日
八千代校 テスト対策実施!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日の日曜日に行った
八千代校テスト対策の風景です。
計8時間。
やる気は姿勢に表れ、
姿勢と集中力は比例すると感じています。
最後まで、生徒と共に走り抜けます。
↓こんな記事も読まれてます。↓
テストの復習法@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
皆さんはテストが返却された後、しっかりと復習しているでしょうか? テストでは、範囲内の重要な部分や知っておくべき部分が中心に出題されます。 出題者は1つの問題に可能な限り多くのエッ... 続きを読む→
水平思考クイズ@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
皆さんは、水平思考クイズを御存じでしょうか? ステイホームがより必要になってきている中、家にある遊び道具はすべてやりつくしてしまった。 おうち時間でもうやることが何もない・・・ &... 続きを読む→
点数の裏の努力@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
塾では生徒の点数を上げることが最重要課題です。 BES塾でもそれは当然のことです。 しかし、生徒個人の良さというものは点数だけでは分からないと思わされる場面に出くわす... 続きを読む→
タイトル:続々・おめでとうございます!!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
今年も残り約1週間となりました。新型コロナの影響が収まらない中でも学習塾BESへお通い下さり誠にありがとうございました!今週もまたBESでは、志望校合格を果たした受験生がでました!おめでとうござ... 続きを読む→
本を読んで印象に残った言葉たち<20>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
読書は、たくさんの知識や筆者の体験、夢の世界を短時間で触れることが出来る、とても楽しいものであると私は考えています。皆さんは、最近本を読む機会はいかがでしょうか? 最近読んだ本の中... 続きを読む→
教えあうこと@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
朝晩がかなり涼しくなってきました。昼間は暑くても帰る頃になると肌寒いを通り越して、寒さが身に染みるようになってきました。体調管理には気を付けなくてはいけませんね。 さて、今回は「教... 続きを読む→
夏期講習の中で@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
夏期講習では、質問の質が日に日に高くなってくる瞬間を何度も見る機会がありました。 とある中学3年生の生徒。 理科の地震や天気の問題を集中して質問していました。塾の授業... 続きを読む→
自分を追い込む@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
入試まで1ヵ月を切りました。 それぞれの受験生が志望校に向けて勉強を頑張る時期です。 BES塾の生徒ももちろん勉強を頑張っていますが、このような生徒さんがいました。 ... 続きを読む→
緊張を受け入れよう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県立高校入試まで残りわずかとなりました。 今回は、入試本番で実力を発揮するため必要な考え方について記します。 入試本番で緊張しない受験生はほとんどいません。 &nbs... 続きを読む→
疑問を持つ重要さ@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
ある生徒から、次のような質問を受けました。 「数学が上達するにはどうすればいいですか?」 この質問をした生徒は、近隣では進学校と言われるくらいの高校に通う優秀な生徒です。 しかし、だからこそハイ... 続きを読む→
|
トップページ
|
BESの特徴
|
コース&授業料
|
講師紹介
|
入塾までの流れ&お問合せ
|
合格実績と体験記
|
アクセス
|
ブログ
|
採用情報
|
お問合せ
|
BES塾 研究学園校 茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.
029-897-3727
BES塾 下妻校 茨城県下妻市加養53-3 tel.
0296-43-7871
BES塾 八千代校 茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.
0296-48-0858
BES塾 筑西明野校 茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.
0296-48-8505
Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑