新年明けましておめでとうございます。昨年も学習塾BESにたくさんの生徒さんに通って頂きました。本年も新しい生徒さんとの出会いを期待しています。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、今回は受験生の皆さんだけではなく、他の学年の皆さんにも送る内容となっています。
皆さんは何か物事を進めるときに「くじけそうな時」や「あきらめそうな時」がありませんか。人間ですから必ずありますよね。勉強や運動だけではなく、日常生活でもありますよね。例えば、ゲームをクリアすることだったり、人間関係だったりと色々あります。
そんな時、人は次の3つに分かれます。
①あきらめずに挑戦し続ける。
②あきらめる。
①の方は文句がないですね。努力を続けられる人はすばらしいです。
しかし、②の方がほとんどではないでしょうか。
勉強や運動・習い事・ゲームなど途中で投げ出してしまった経験は誰にでもあるでしょう。ある意味、それが普通のことかもしれません。
が、しかし。人にはあきらめられない物事が必ず来ます。それは受験かもしれないですし、スポーツかもしれません。もしかしたら恋愛かもしれません。
そんなことに対して心がくじけそうな時に下記のことをお勧め致します。
①前向きになれる言葉を探す。
⇒これは、本でも漫画でも動画でもなんでも構いません。インターネットで検索すればたくさん出てきます。それを見たり読んだりするだけで気持ちが前向きになれます。気に入ったのがあれば、紙に書きだして持ち歩くのもお勧めです。私たちは人間ですから、やはり人間の言葉に感動します。
(私はスマフォの待ち受け画面にすることがあります。)
②目標設定を低くする。
人は目標に対してなぜあきらめてしまうのか。それは目標が高すぎるからです。たとえば、勉強ならばテストでいつも20点しかとれない教科を「次で100点とる!」はなかなか大変です。しかし「30点とろう!」ならば達成できそうですよね。また、だれか仲良くなりたい人がいたら、いきなり「友達になろう」ではなく「あいさつをする」から始めてみるとできそうですよね。
以上です。もちろん受験のように時間が限られているものは否応なしに頑張ることも必要です。しかし、その時に「本当にこの目標でいいのかな?」と立ち止まることも必要です。その時に「今までの目標のまま頑張ろう!」と思えたならば頑張り続ければよいですし、何か違うと感じたならば目標を変えるべきです。
2022年もBESの先生たちは悩める皆さんの力になります!
今年も宜しくお願い致します!
今回も最後までお読みくださり、誠にありがとうございます!