学生のみなさん、進学・進級おめでとうございます!この4月から新学年となります。新しい学校・新しいクラスなどわくわくしますね。毎年、桜をみると胸が高鳴るのは桜がきれいということだけではなく、新しいスタートになるからでしょう!いくつになっても私も毎年わくわくします!
さて、今回は「今後に必要な力とは」がテーマです。それは「調べる力」です。
来年度に高校生の教科書改訂があります。大きなテーマとして「調査力」が挙げられています。つまり「どれだけ調べることができるか」です。
情報社会の中では様々な情報が飛び交っています。その中で自分が必要とする情報をみなさんは見つけられるでしょうか?
今まさに、その力が試されています!
例えば、成績を上げたいと思っています。しかし、自分では方法がわからない。そこで、2つのパターンの人間に分かれます。まず、一つ目が、自分でいろいろと調べる人。手持ちのスマフォで検索すれば、かなりの情報が得られます。また、このパターンの人は、自ら動こうとする実行力もあります。
次に二つ目が、何もしないパターンの人。情報はあちらこちらに転がっているのに、それを見つけようとしない人です。これでは、何も始まりません。
おおよその人が、2つ目のパターンに入るのではないでしょうか。痩せたいといつも言っているのに、痩せるための情報を調べることもしない人が多いはずです。誰でもできることもせずに、口で言っているだけのパターンになっています。
この春から、そんな自分とは縁を切りましょう!まずは、自分で情報を得ることから始めましょう。インターネットで調べるのも良し、動画を見るのも良し、人に聞くのも良し。いろいろ方法はあります。
まずは「情報を得る」ことから始めて、段々とレベルアップしていきましょう!私達BESの講師もたくさんの情報を伝えていきます!
今回も最後までお読みくださり、誠にありがとうございます!