つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
2017年3月8日
近日、ベス塾講師による、ブログ始めます。
定期的に、コラム的な記事も含めて講師による
ブログを始めます。
宜しくお願い致します。
↓こんな記事も読まれてます。↓
マークシート試験について@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
大学入学共通テスト・私立高校入試まで残り1ヶ月となりました。 そこで、今回は、マークシート式の試験における注意点を記します。 高校生はともかく、中学生は、 マークシー... 続きを読む→
ありがとう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
茨城県立高校入試を迎えることになりました。今頃、受験生たちは、自分の力で精一杯頑張っていることでしょう。そんな受験生に皆さんに、「10のありがとう」を送ります。 1、BESへ来てく... 続きを読む→
自信=自身 @BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
本日、茨城県県立高校入試が行われました。問題傾向が大きく変わり、代表的なところでは、国語の作文がなくなりました。全体的に記号問題ばかりの入試となりました。受験生の皆さんは驚いたことでしょう。昨年... 続きを読む→
志望校について考える@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
いよいよ10月に入りました。 中学受験を行う小学6年生、中学3年生、高校3年生は受験を強く意識する時期となります。当人は当然のことですが、保護者様も期待も含めた様々な感情を持たれていると思います... 続きを読む→
過去問演習の落とし穴@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
私立高校の入試期間も終わりました。 この後は、多くの生徒の第1志望である県立入試試験が控えています。 受験勉強の基本の1つは過去問を何度も解くことです。 ... 続きを読む→
漢字の学習@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
中学3年生においては、県立高校入試が100日を切り、高校3年生においては大学入試共通テストまで50日を切りました。受験生は追い込みの時期になってきました。そのような先輩の姿を見て後輩達は「大変だ... 続きを読む→
そばの日@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
本日、1月31日は「そばの日」です。 正確には、毎月末日がそのように呼ばれています。 江戸の承認が毎月の月末に、縁起物としてそばを食べていたことが由来です。 &nbs... 続きを読む→
気分を上げる@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
長い梅雨が続き、また新型コロナの第2波が来ているのでは?と騒がれているこの頃です。どうしても暗いニュースが目に飛び込んできます。そうなると、気分が下がりがちですね。人間は暗い気分になると、どうし... 続きを読む→
勝敗の分かれ目@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
新型コロナウイルスの影響により、 自宅で過ごす時間が長くなっています。 自分が思うような環境で勉強ができないことや、 話し相手・相談相手がいないことにより、 ストレスが溜まっている... 続きを読む→
眠れない時は…@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日、ある生徒にアクシデントが起こりました。 緊張で一睡もできずに、入試を受けることになったのです。 このように、受験前日に眠れなくて焦ってしまうことも... 続きを読む→
|
トップページ
|
BESの特徴
|
コース&授業料
|
講師紹介
|
入塾までの流れ&お問合せ
|
合格実績と体験記
|
アクセス
|
ブログ
|
採用情報
|
お問合せ
|
BES塾 研究学園校 茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.
029-897-3727
BES塾 下妻校 茨城県下妻市加養53-3 tel.
0296-43-7871
BES塾 八千代校 茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.
0296-48-0858
BES塾 筑西明野校 茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.
0296-48-8505
Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑