つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
入試1週間前@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県立高校入試日まで残り1週間となりました。 プレッシャーや不安と戦いながら、毎日を過ごしていることと思います。 今回は入試までの1週間を過ご...
2020年2月27日
字は丁寧に…@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
寒さが和らぐ日が次第に増えてきました。うれしい反面、花粉症の方は大変な時期になってきました。かくいう私も小学生までは花粉症でした。しかし、中...
2020年2月20日
教えあう関係性@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
受験を控え、連日多くの方が自習に来られています。 御送迎をされている方々へは、この場で改めて感謝を申し上げます。 授業の合間の...
2020年2月17日
入試直前期@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
茨城県公立高校入試まで、残り3週間となりました。 BES塾では、学校の授業が終わったらすぐに自習をしに来校する中3生が増えてき...
2020年2月13日
決意を新たに@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
最近になって体調を崩す生徒さんが増えてきています。 BES塾の近くの学校でもインフルエンザによる学級閉鎖が起きているという話も出ています。 ...
2020年2月10日
語彙力をあげるには@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
寒さが一際厳しくなってきました。そんな中でも学習塾BESへお通い下さっている生徒さんや、ご送迎をしてくださる保護者様にが感謝でいっぱいでござ...
2020年2月7日
質問を前提に聞く習慣@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
学校や塾の授業を最大限活用するためには、「聞く力」が大切です。 一言で「聞く力」と言っても、方法や効果は様々ありますが、その中...
2020年2月3日
入試直前期@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
受験生の皆さん、毎日お疲れ様です。 長かった受験勉強もいよいよ終わりが見えてきました。 今が、精神的に最もつらい...
2020年1月30日
最後まであきらめない@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
私立入試が一通り終わり、その合否が返ってくる頃合いでしょうか。 私立が第一志望の方は受験が終わることになりますが、県立入試が本命の生徒さんに...
2020年1月27日
暗記単語カード@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
私が中学生の時代、暗記する際によく使用していたものが「暗記カード」です。 リングで100枚のカードが束ねてあり、一枚一枚の紙に...
2020年1月20日
«
1
…
49
50
51
52
53
54
55
56
57
…
68
»