つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
勉強の意欲の芽生え@BES塾 下妻 八千代 つくば研究学園 筑西明野校
夏休みも終わり、中学3年生たちは本格的な受験勉強を始める時期になりました。 BES塾でも、夏期講習から本格的な受験対策に取り組み始めています...
2018年9月4日
みんな努力をしている 学習塾BES 下妻 八千代 つくば研究学園 筑西明野校
夏休みが、もう終わりを迎えようとしています。今年の夏はどうでしたか?猛暑となった今年でしたが、学習塾BESの夏期講習も熱いものでした!生徒の...
2018年8月28日
夏休みにできること@BES塾 下妻 八千代 つくば研究学園 筑西明野校
お盆休みが終わり、いよいよ夏休みも後半に入りました。 塾の講習も後半戦。より理解を深めながら、緊張感を持って取り組んでいます。...
2018年8月20日
ネット社会の中でも…@BES 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
みなさんはスマートフォンやパソコンでインターネットをしますか? きっとほとんどの人が毎日のように使っているでしょう。 しかし、...
2018年8月9日
受験生のやる気を引き出す@BES塾下妻、八千代、つくば研究学園、筑西明野
8月になり、夏休みも1週間が経ちました。 BES塾では夏期講習の真っ最中で、早い時間から夜遅くまで、たくさんの塾生が勉強に打ち込んでいます。...
2018年7月31日
体験授業で最初に伝えること@BES塾下妻、八千代、つくば研究学園、筑西明野
無料体験の初回授業時、最初に私はいくつかの注意点を生徒に伝えます。 まずは、敬語を使うことや姿勢を正しくすること。 これは、当...
2018年7月17日
「やる気」のメカニズム@BES塾下妻、八千代、つくば研究学園、筑西明野
塾生から「やる気を出すにはどうしたらいいのか」という質問をよく受けます。 今回は、そうした質問に対して私がいつも答えている内容をブログに書い...
2018年7月11日
夏期講習&特割@BES塾下妻、八千代、つくば研究学園、筑西明野
7月21日(土)よりBES塾でも熱い熱い夏期講習が始まります。 BES塾は集団クラスでも学力別少人数制。 そして...
2018年7月5日
生徒のやる気を引き出すために@BES塾 下妻 八千代 つくば研究学園 筑西明野校
7月になり、夏休みが近づいてきました。 この時期は1学期期末テストが返却されてきています。 BES塾でどれだけ点数が上がったかは2つ前の記事...
2018年7月4日
学習計画の立て方@BES塾 下妻 八千代 つくば研究学園 筑西明野校
夏休みまであと一か月をきりました。今年の夏休みはどんな過ごし方をみなさんはするのでしょうか。私たち塾講師はもちろん夏期講習。学力をあげる最高...
2018年6月28日
«
1
…
60
61
62
63
64
65
66
67
»