つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
2024年6月18日
八千代校 テスト対策実施!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日の日曜日に行った
八千代校テスト対策の風景です。
計8時間。
やる気は姿勢に表れ、
姿勢と集中力は比例すると感じています。
最後まで、生徒と共に走り抜けます。
↓こんな記事も読まれてます。↓
塾のエピソードと応援と<1>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
卒業した生徒からは、次に受験を迎える後輩たちへ、実に様々な声をもらいました。そんな先輩方のアドバイスの声について、書いていきたいと思います。 ・<後輩へ向けた一言アド... 続きを読む→
テスト問題の解き方@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
皆さんはテストで問題を解く際に、どのような順番で解いていますか? 無意識に最初から順番に解いてしまっている方が多いのではないでしょうか? 私は小学校に入学したばかりの頃に、両親から「テス... 続きを読む→
本を読んで印象に残った言葉たち<17>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
読書は、たくさんの知識や筆者の体験、夢の世界を短時間で触れることが出来る、とても楽しいものであると私は考えています。皆さんは、最近本を読む機会はいかがでしょうか? 最近読んだ本の中... 続きを読む→
今のうちから!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
夏休みまであと1週間ほどといった頃合いになりました。 と言いたいところですが、既に夏の勝負は始まっています! 今年も去年に続いて2学期制度で行う中学校が増えていますが、その場合は夏... 続きを読む→
授業の受け方@BES塾 下妻 八千代 つくば研究学園 筑西明野校
本日は、ある生徒の授業の受け方について書いていきます。 とある中学3年生の英語の授業の話。 受験に向けて、生徒が入試形式の問題を解き、講師がその解説をしているときでし... 続きを読む→
テストに出ない問題でも@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
テストで点数を取るためには、テストに出やすい問題を対策するのが一番です。 BES塾でも普段からテストに出やすい問題についての情報は生徒たちに伝えるようにしています。 ... 続きを読む→
勉強を習慣化しよう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日、塾生から勉強が予定通りに実行出来ないという相談を受けました。 予定通りに実行出来ないのは、 勉強を生活の一部として組み込むこと出来ていないからです。 生活の一部として組み込ん... 続きを読む→
ピンチの時は@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
皆さんは「悔しい」という感情にどのような印象を持つでしょうか。 恐らく多くの方がマイナス、ネガティブな印象だと思います。 実際、人間の負の感情(自分が苦しいと思う感情... 続きを読む→
自分がやるべき勉強法は@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
夏休みになりましたね。 受験生にとっては勝負の夏となり、ここでの頑張りが受験の合否に大きな影響を与えます。 さて、そんな大切な時期ですが、意外とこういった質問が出てくることが多いで... 続きを読む→
先輩からのメッセージ@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
茨城県も緊急事態宣言が出されました。新型コロナ猛威は止むことがありません。しかし、そのような過酷な状況下においても諦めることなく患者さんのために、日夜頑張られている医療関係者の皆様方をはじめ、B... 続きを読む→
|
トップページ
|
BESの特徴
|
コース&授業料
|
講師紹介
|
入塾までの流れ&お問合せ
|
合格実績と体験記
|
アクセス
|
ブログ
|
採用情報
|
お問合せ
|
BES塾 研究学園校 茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.
029-897-3727
BES塾 下妻校 茨城県下妻市加養53-3 tel.
0296-43-7871
BES塾 八千代校 茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.
0296-48-0858
BES塾 筑西明野校 茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.
0296-48-8505
Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑