つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
2024年6月18日
八千代校 テスト対策実施!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日の日曜日に行った
八千代校テスト対策の風景です。
計8時間。
やる気は姿勢に表れ、
姿勢と集中力は比例すると感じています。
最後まで、生徒と共に走り抜けます。
↓こんな記事も読まれてます。↓
質問上手を目指そう!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
今年ももうすぐ終わりになります。 BES塾生達も冬期講習でいつもより集中して授業に臨んでいます。 分からないところを無くすために質問をするということは重要なことですが、その質問の仕方を工夫するこ... 続きを読む→
先輩から後輩へ@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
6月も下旬となり、7月の暑さが近づいてきました。今月は中学校では、部活動の総体があったり期末テストがあったりと何かと充実した月だったのではないでしょうか。 さて、そんな6月の出来事... 続きを読む→
使えるものは…@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
毎日が新型コロナウィルスのニュースで溢れ返っています。茨城県も小・中・高校などが休校となっています。生徒さんからは「休みはもう飽きた!」という声が多く聞こえています。保護者様からすると、お子様の... 続きを読む→
県立中高一貫校を目指すには…@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
梅雨入りをしましたが修学旅行や運動会などの学校イベントは、今年は無事に開催されていますね。特に中学3年生は、京都・奈良への修学旅行に行けるのは嬉しい限りですね。そして、お土産を頂く私もとても嬉し... 続きを読む→
ありがとう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
茨城県立高校入試を迎えることになりました。今頃、受験生たちは、自分の力で精一杯頑張っていることでしょう。そんな受験生に皆さんに、「10のありがとう」を送ります。 1、BESへ来てく... 続きを読む→
本を読んで印象に残った言葉たち<20>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
読書は、たくさんの知識や筆者の体験、夢の世界を短時間で触れることが出来る、とても楽しいものであると私は考えています。皆さんは、最近本を読む機会はいかがでしょうか? 最近読んだ本の中... 続きを読む→
質問力を鍛える@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日書店に出向いた際、「質問力」関連の書籍を目にしました。 普段、授業で生徒からの質問に向き合う時間が多いため、購入し読み込みを開始。 読み終わると、普段授業で実践し... 続きを読む→
感謝の言葉@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
高3生や中3生、小6生が受験を迎え、合格の報告が続々と届いていますし、これかも届いて参ります。やはり、「合格」の言葉は素直にうれしいものです。 そんな受験期を迎えると、最後の授業に... 続きを読む→
定期テストの勉強方法@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
6月になり、BESの各校舎でも期末テスト対策が始まりました。前回の中間テスト対策では、塾生の皆様や、テスト対策へご参加頂きましたご友人の生徒様など、とても活気がある対策時間となりました。この場を... 続きを読む→
電子辞書と紙の辞書@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
最近は、電子辞書が普及し、便利な世の中になりました。これまでの紙の辞書では時間がかかっていたものが、手軽に調べることが出来ます。また、英単語の発音を声で出したり、画像も見ることが出来たり、劇的な... 続きを読む→
|
トップページ
|
BESの特徴
|
コース&授業料
|
講師紹介
|
入塾までの流れ&お問合せ
|
合格実績と体験記
|
アクセス
|
ブログ
|
採用情報
|
お問合せ
|
BES塾 研究学園校 茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.
029-897-3727
BES塾 下妻校 茨城県下妻市加養53-3 tel.
0296-43-7871
BES塾 八千代校 茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.
0296-48-0858
BES塾 筑西明野校 茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.
0296-48-8505
Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑