つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
大学受験は始まっている@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
中3生の皆さん、県立入試お疲れ様でした。 高校受験から解放され、のんびりとした日々過ごしているのではないでしょうか? &nbs...
2022年3月10日
情報は武器!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
3/3(木)に茨城県県立入試があり、その翌日に特色選抜の面接試験がありました。 皆さんは今年の問題がどのような出題のされ方だっ...
2022年3月7日
自信=自身 @BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
本日、茨城県県立高校入試が行われました。問題傾向が大きく変わり、代表的なところでは、国語の作文がなくなりました。全体的に記号問題ばかりの入試...
2022年3月4日
試験前のためにできること@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
いよいよ茨城の県立入試が迫ってきました。緊張と気合いが入り混じる日々を過ごされていることと思います。前回の受験前にも、私はこのブログ内にて最...
2022年2月28日
緊張を受け入れよう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県立高校入試まで残りわずかとなりました。 今回は、入試本番で実力を発揮するため必要な考え方について記します。 入...
2022年2月24日
面接の練習@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
いよいよ県立入試が残り10日という時期になりました。 県立入試を第1志望にしている生徒たちにとって、勝負の1日が刻一刻と迫って...
2022年2月21日
コミュニケーション能力@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県内における蔓延防止期間は延長されましたが、学校では一部を除き通常登校が始まります。オンライン授業が当たり前になってくる中、他の人とコミュニ...
2022年2月18日
令和4年度県立高等学校入学者選抜の主な変更点@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
いよいよ、県立入試が近づいてきました。 すでにご存じの方も、そうでない方へも、 県立入試においての今回の変更点の通知が茨城県教...
2022年2月14日
入試本番までの期間でやるべきこと@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県立入試まで残り21日となりました。 今回は、入試本番までの期間でやるべきことについて記します。 ①優先順位をつけて勉強する ...
2022年2月10日
大変な状況でも@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
最近になってコロナ禍の影響が大きくなっています。 部活動の活動自粛に留まらず、学級閉鎖に陥ったところもあります。 ...
2022年2月7日
«
1
…
27
28
29
30
31
32
33
34
35
…
67
»