つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
本を読んで印象に残った言葉たち<16>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
読書は、たくさんの知識や筆者の体験、夢の世界を短時間で触れることが出来る、とても楽しいものであると私は考えています。皆さんは、最近本を読む機...
2022年5月9日
茨城県高校入試がまた変更に…@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
ゴールデン・ウィークが始まります。私たち塾講師は受験がすべて終了する3月が節目となります。そのため、お正月はあってないようなものです。そうな...
2022年4月29日
塾のエピソードと応援と<5>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
卒業した生徒からは、次に受験を迎える後輩たちへ、実に様々な声をもらいました。そんな先輩方のアドバイスの声について、書いていきたいと思います。...
2022年4月25日
身近な疑問を見つけてみよう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
私は、よくラジオを聴いているのですが、とある番組に「子供電話相談室」というものがあります。正確には、ありましたと言うべきでしょうか。昔に長寿...
2022年4月18日
ゲームが好きな男子には…@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
新学期が始まり、新鮮な日々が続いていますね。新しい環境にも少しずつ慣れてきたのではないでしょうか。特に新小学1年生・中学1年生(7年生)・高...
2022年4月15日
【中学受験をお考えの方へ】中高一貫校対策講座を開設しています!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
お子様の中学受験をお考えの保護者の皆様、以下のようなお悩みはありませんか? 「受験勉強をどこから始めたらいいかわからない…」 ...
2022年4月14日
本を読んで印象に残った言葉たち<15>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
本を読んで印象に残った言葉たち<15> 読書は、たくさんの知識や筆者の体験、夢の世界を短時間で触れることが出来る...
2022年4月11日
新学期@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
新学期が始まりました。 特に新中1生・新高1生の皆さんは、環境が変わり、期待と不安でいっぱいなのではないでしょうか? 時には苦...
2022年4月7日
質問をするべき時@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
分からない問題があったら質問をする。 点数を上げる上で基本的で、とても重要なことです。 質問をすることは慣れない...
2022年4月4日
相手の立場で考える(採点の大変さ)@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
桜の花が咲き始めました。なぜか分かりませんが桜を見るとうれしくなります。桜が咲くと、「受験が終わったな。新学年の生徒達と頑張らなくては」と思...
2022年3月31日
«
1
…
27
28
29
30
31
32
33
34
35
…
68
»