つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
面接の練習@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
いよいよ県立入試が残り10日という時期になりました。 県立入試を第1志望にしている生徒たちにとって、勝負の1日が刻一刻と迫って...
2022年2月21日
コミュニケーション能力@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県内における蔓延防止期間は延長されましたが、学校では一部を除き通常登校が始まります。オンライン授業が当たり前になってくる中、他の人とコミュニ...
2022年2月18日
令和4年度県立高等学校入学者選抜の主な変更点@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
いよいよ、県立入試が近づいてきました。 すでにご存じの方も、そうでない方へも、 県立入試においての今回の変更点の通知が茨城県教...
2022年2月14日
入試本番までの期間でやるべきこと@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
県立入試まで残り21日となりました。 今回は、入試本番までの期間でやるべきことについて記します。 ①優先順位をつけて勉強する ...
2022年2月10日
大変な状況でも@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
最近になってコロナ禍の影響が大きくなっています。 部活動の活動自粛に留まらず、学級閉鎖に陥ったところもあります。 ...
2022年2月7日
自己責任とは…@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先月行われた大学共通テストにおいて、カンニング行為をしたと話題になっていました。また、東大では、殺傷事件が起こるなど何かと話題になった共通テ...
2022年2月4日
そばの日@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
本日、1月31日は「そばの日」です。 正確には、毎月末日がそのように呼ばれています。 江戸の承認が毎月の月末に、...
2022年1月31日
ペンは正しく持とう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
皆さんは、ペンを正しく持つことはできていますでしょうか? 成績が伸び悩んでいる方は、 誤ったペンの持ち方がその一因となっている...
2022年1月27日
数学テストの難化について@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
1/16(日)に共通テストの数学が実施されました。 特に数学ⅠAについては過去最低点数を大きく下回り、40点を切るという異常事...
2022年1月24日
まずはきれいに@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
新型コロナのオミクロン株の感染が広がっている影響で一部の学校では臨時休校になるなど様々なことが起きています。学習塾BESでも校舎内の消毒や手...
2022年1月21日
«
1
…
29
30
31
32
33
34
35
36
37
…
68
»