朝晩がかなり涼しくなってきました。昼間は暑くても帰る頃になると肌寒いを通り越して、寒さが身に染みるようになってきました。体調管理には気を付けなくてはいけませんね。
さて、今回は「教えあう」がテーマです
先日休み時間の出来事です。ある生徒さんが学校の宿題をやっていました。それを近くの生徒たちがみんなで教えていました。私が教えればすぐに答えはわかるのですが敢えて黙っていました。生徒さんたちは「先生、教科書を貸してください!」と言ってきたため貸しました。その生徒さんは、一生懸命該当するページを調べ答えを導き出していました。結果的には正解でした。(かなり難しい問題でしたが)
翌週の授業の時に、その時の問題にそっくりなものがありました。私は内心「この前みんなで教えあっていたところだけど…」と思いました。すると教えあっていたメンバーはみんなできていました。休み時間に「よく覚えていたね!」と誉めると、みんな口をそろえて「みんなで考えたから!」と答えました。
これは脳科学上でも有意義なことです。自分だけで考えるのではなく、他の人の言葉や動作が記憶に残ることで、脳が「必要なことだ!」とインプットするのです。
それ以来、授業の中でこのような時間を設けることにしています。教えあうことで印象に残りやすくするだけではなく、違う学校のメンバーとも仲良くなり、学習が楽しくなります。そんな目的もあります。
学習塾BESでは、年間カリキュラムがなく生徒さんの様子をみて授業の組み立てを考えます。経験を積んだ講師だからこそできることです。今後も臨機応変に対応できるBESにお任せ下さい!
今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。