つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
本を読んで印象に残った言葉たち<5>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
家にいる時間が増えてきていることもあり、読書の習慣が身についてきた方も多いのではないでしょうか? 私もその一人です。 最近読んだ本の中で、苫米地英人著の「知の教室」という本がありました。 印象に残ったいくつかの言葉を、本...... 続きを読む→
up date
2020年7月6日
目の前の勉強に集中するために@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
定期テストが近づき、自習のために来校する生徒が増えてきています。 今回は、目の前の勉強に集中するために大切なことについて記します。 (ここ数日で、何名かの生徒に直接伝えたことです。) 勉強する時は、必要のない物は机の上か...... 続きを読む→
up date
2020年7月2日
何のための勉強?@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
突然ですが、質問です。 皆さんは数学の文章問題はお好きでしょうか? 残念ながら、多くの方は「好きではない」「苦手だ」「できない」という返事をされることが多いです。 次の質問です。 子供の頃に自転車に乗る練習...... 続きを読む→
up date
2020年6月29日
親子の認識の差@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
学校が始まり、普段の授業や部活動などで頑張っている生徒さん達ですが、今度は定期テストが待っています。ほとんどの学校で日程が決まり出しました。目標が出来ましたね。 さて、今回は親子間であるすれ違いについてお話していきます。...... 続きを読む→
up date
2020年6月25日
本を読んで印象に残った言葉たち<4>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
前回に引き続き、最近読んだグレッグ・マキューン著・高橋璃子訳の「エッセンシャル思考」という本の中から、印象に残ったいくつかの言葉を、お伝えしたいと思います。 <90点ルールを取り入れる> &n...... 続きを読む→
up date
2020年6月22日
スキマ時間@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
今回は受験生向けにスキマ時間の有効活用について記します。 スキマ時間には、2種類あります。 生活する上で仕方なく生じてしまうスキマ時間と、自分の意志で発生させる無駄なスキマ時間です。 &nbs...... 続きを読む→
up date
2020年6月18日
ペースを乱さず!@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
学校の授業もついに通常授業に戻り、普段の学校生活が戻ってきました。 しかし、既に月日は6月。 受験までの残り時間が延びてくれたわけではありません。 今年度が受験生の生徒さんは例年と違った状況に対して焦る方もおられるかと思...... 続きを読む→
up date
2020年6月15日
漢字の覚え方@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
新型コロナウィルスによる休校が明け、待ちに待った学校生活が始まりましたね。新しいクラスでの学校生活はいかがでしょうか? 体調を崩しやすいので、あまり無理はせずにいきましょう! さて、今回は「漢字の覚え方」です。 小学生の...... 続きを読む→
up date
2020年6月11日
本を読んで印象に残った言葉たち<3>@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
本を読むことで、言葉とのたくさんの出会いが生まれます。 最近読んだ本の中で、グレッグ・マキューン著・高橋璃子訳の「エッセンシャル思考」という本がありました。ちなみに、エッセンシャル思考とは、「より少なく、し...... 続きを読む→
up date
2020年6月8日
スマホの奴隷@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日、知人から「受験生である息子が1日中スマホをいじっていて、全く勉強しない。 このままだと希望の高校に入れないのではないか。何か良い方法はないだろうか?」という内容の相談を受けました。 塾の保護者面談でも...... 続きを読む→
up date
2020年6月4日
«
1
…
40
41
42
43
44
45
46
47
48
…
62
»
|
トップページ
|
BESの特徴
|
コース&授業料
|
講師紹介
|
入塾までの流れ&お問合せ
|
合格実績と体験記
|
アクセス
|
ブログ
|
採用情報
|
お問合せ
|
BES塾 研究学園校 茨城県つくば市研究学園5 サーパスつくば研究学園105 tel.
029-897-3727
BES塾 下妻校 茨城県下妻市加養53-3 tel.
0296-43-7871
BES塾 八千代校 茨城県結城郡八千代町菅谷518-4 tel.
0296-48-0858
BES塾 筑西明野校 茨城県筑西市海老ケ島726-1 tel.
0296-48-8505
Copyright (C) Bes School. All Rights Reserved.
↑Top↑