つくば市研究学園、下妻市、八千代、筑西明野で小中学生・高校生の学力伸ばすなら学習塾のBES塾へ。
研究学園駅前校・下妻校・八千代校・筑西明野校
教えあうこと@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
朝晩がかなり涼しくなってきました。昼間は暑くても帰る頃になると肌寒いを通り越して、寒さが身に染みるようになってきました。体調管理には気を付け...
2020年10月2日
風呂の日@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先週の土曜日、9月26日は「風呂の日」でした。 26日が「ふろ(26)」という語呂合わせから、毎月26日は風呂の日とされていま...
2020年9月28日
数字で考えよう@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
皆さんは、自分が受ける試験の当日までの残り日数を問われたら、すぐに答えられますか? おそらく、答えられない人が大多数なのではな...
2020年9月24日
未来と過去@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
朝晩が涼しくなってきたこの頃です。夜も寝苦しいことがなくなり快適ですね。そうなると布団から出られなくなる冬が近づいてきます。年々寒さが答える...
2020年9月17日
マラソンの日@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先週の土曜日、9月12日は、「マラソンの日」でした。 紀元前450年9月12日に、フィイディピデスという兵士を偲んで、第一回大...
2020年9月14日
体調管理@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
受験においては、勉強をすることと同じくらい、体調管理も重要です。 体調管理とは、自分のコンディションを万全の状態に保つことです。  ...
2020年9月10日
丸付けの仕方@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
たくさん勉強しているはずなのに、思うように成績が伸びない…… こういった悩みは生徒本人からも、保護者の方からも聞くことがあります。 その原因...
2020年9月7日
言葉の選び方@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日、ある保護様から「いつもブログを読んでます!」とうれしいお言葉を頂きました。本当にありがとうございます!SNSなどをされている方のお気持...
2020年9月3日
公民の学習@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
中学3年生の社会の授業では、公民の学習が始まりました。 中学1年生、2年生の社会は、地理と歴史を中心としていますが、これまでとは違う学習内容...
2020年8月31日
やる気とモチベーションについて@BES塾 下妻 八千代 研究学園 筑西明野校
先日、ある高校生から、「やる気が出ない」という相談を受けました。 こうした類の相談を受けた場合、私は必ずこう返答します。 「や...
2020年8月27日
«
1
…
43
44
45
46
47
48
49
50
51
…
68
»